考案者 :鴨川 盛秀 先生
所 属 :JR東京総合病院 院長
開発経緯
鴨川式レトラクター A型・B型・C型は、RAO手術(回転骨切術)時のレトラクトにホーマン鈎を使用していたが十分な視野が得られなかった為、改良型のレトラクターを開発しました。鴨川式RAO用骨切マーキングガイドは、RAO手術(回転骨切術)時の骨切りラインを決定する際、正確な骨切りラインをマーキングするガイドが なかった為、本品を開発しました。
使用目的
①鴨川式レトラクターA型・B型は、RAO手術(回転骨切術)時に、後方の中殿筋、小殿筋をレトラクトするために使用します。
②鴨川式レトラクターC型は、RAO手術(回転骨切術)時に、中殿筋をレトラクトするために使用します。
③鴨川式RAO用マーキングガイドは、骨に本製品のマーキングガイドを合わせ、骨切りラインをマーキングします。
『鴨川式RAO用手術器械』製品ページはこちら
ぜひほかの作品もご覧ください。